本日7月11日。
盛岡市中ノ橋通に期待の新施設”monaka“がオープンしました。
今回はオープン当日に訪問し、その内装や店舗、賑わいなど、早くも施設を楽しんできたのでその様子をご紹介します。
monakaの詳細については先日のブログや公式サイトもチェック!
オープン直前に到着!
盛岡駅からはバスで10分ほど。こちらも一昨年新しくなった、盛岡バスセンターから歩いてすぐのところにmonakaはあります。
駅方面の停留所は、この地に元々あった商業施設ななっくがまだ記載されています。monaka前になる日も近いのでしょうか。
オープン当日、10時に開く入口は肴町アーケード側の入り口。肴町商店街のほうに向かうと...
これはすごい。
平日の午前中に肴町商店街とは思えない混雑。
そしていよいよ10時。大石社長はじめ関係者でテープカットが行われました。
と同時に入場列が進み始めたので、自分も列の最後尾を探して移動します!
ついに入場!直後の混み具合がすごい!
入場列の最後尾を探して南側へ...
が、その列はATMを越え、ぐるっと回り地下駐車場の方まで!
10分ほど並んで再びアーケード入り口前に列が進むと、そこでは盛岡さんさ伝承会の方の演舞が。肴町は新しい施設にお祭り騒ぎかも。
そしてとうとう入口!ここはアーケード北口という場所で、他にも入口は店舗に直接入ることが出来る所も含めてたくさん。
この入り口から入ると右手にTOMATOMAとつか、田清魚店、肉の横沢、食彩工房などのテナントがあるエリア。この4店は同じレジで会計できるので、日々の食材の買い物に便利。内装や照明もなかなか洒落ている。
開店直後、本当にすごい賑わいです。蒸し暑いくらい。
ちなみに午後3時時点で2万4千人がmonakaに来店したとの報道があり、そりゃ混雑するわぁといった感じ。
2階「暮らしとくつろぎのラウンジ」へ
一度混雑を避けて、エスカレーターで2階へ。
上ってすぐにSeriaが。フロアマップで見て感じてはいたものの結構広い。
2階には飲食店も多数出店しており、洋食や牛タン、冷麺も食べることが出来ます。各飲食店の入り口はテラス側にあります。
時間があるときに2階の飲食店も寄ってみよっと。
またテラス含め、monaka内には自由に座って休憩したり、おしゃべりできるような憩いの空間も点在していました。
テラスから肴町商店街に直接出入りできる階段、エスカレーターもあり、ここでも商店街と一体化した雰囲気を感じることが出来ます。
3階は「健康と学びのフロア」
3階は学習塾やクリニックが多数あるフロアです。
3階へのエスカレーターはないので、階段か建物両端のエレベーターを利用することになります。
この施設に1つにまとまっているというのは便利。17時以降のお子さんの送迎やクリニック利用時は、条件により駐車場が無料になったりするサービスもあるようです。手厚い。
もちろん綺麗で、塾の中はとても明るい印象を受けました。
お楽しみ、大盛況の1階「フードマルシェ」
自分が最も楽しみにしていた1階に戻ってきました。オープン日は各店舗でセールをしていたり、記念福袋を販売していたりとお祝いムード。
1階には先ほど紹介した店をはじめ、スイーツや総菜、パン、花屋と様々なテナントが並んでいます。
なかでもオープン前から話題になっていたのは岩泉で人気のジェラート店ViTO×IWAIZUMI!
とうとう盛岡に出店ということで、オープン直後から数十分待ちの行列ができていました。自分はベラート(飲むジェラート)を。濃厚で美味しすぎた。夏にはぴったり。
またこのフロアには唯一(?)全国チェーンで岩手初出店のRbakerというベーカリーがあります。こちらも大行列でした。パンチケットとドリンクチケットも購入したので、しばらくはmonakaに通いそうですw
他にも魅力的な店舗が沢山だったので、何回も訪れて盛岡の美味しいものを探しましょう!
monakaとともに
今回オープン初日に訪れて感じた点は、想像以上の賑わいと地元感。
賑わいをどこまで街として生み出すことが出来るか。
良くも悪くも全国チェーンのような店は少なく、盛岡らしさが出た施設だと感じたので、自分は好印象を持った反面、若者を中心に盛岡駅方面からわざわざ来てもらえるのか。
盛岡のまんなかで、肴町やその周辺の方が日常的に使う憩いの場でありながら、岩手県民、観光客が訪れ、賑わいが続く施設になることを期待しています!
p.s.
「もりおもなか」もしっかり頂きました。販売もしているようですが価格設定強気かも...?